ABOUT
満月の日に枇杷の葉を採り、3日かけて染め液を作り、翌月の満月に染めた生地を使って、一針一針手縫いして布ナプキンを作っています。
♡♡自分に優しく、地球に優しい布なぷきん♡♡
地球の海のゴミ問題がキッカケで
地球の「生命の誕生の源の海」をどうにかしないとと感じた時
女性の子宮も女性が持つ「生命の誕生の源の海」と思いました。
女性が持つ「生命の誕生の源の海」を守るために
女性が、もっと自分で子宮を大事にしないといけない!!!!と強く思いました
そこで、布ナプキンの良さと
使い捨てナプキンの便利の裏に隠れたリスクを知り
今ままで知らなかった!!!!!
なんで、もっと早く教えてくれなかったの~!!!!!って
すごく衝撃を受けました。
このことを知らない人が多いと思うので
是非、皆さんに伝えたいし、知って欲しいです。
手縫いすることで自分を大事にすることに繋がると思うし、
布ナプキンも自分で手作りしたら大事に使ってもらえるし、
布ナプキンを始めやすいと思ってます。
こういう想いで布ナプキンを作ってます❤️